筋トレや有酸素運動メニューの減量や食事制限しないで体重減少するのはダイエットではないよ!
ダイエットには痩せる意味はないよ!

ねぇ、ダイエットって聞いてどんなイメージが湧く?

何とかダイエットとかのダイエットのこと?

そう、そのダイエット!

食事を制限したり有酸素運動をして痩せるって事かな??
太った人たちが運動して何キロ痩せたから何キロのダイエットに成功!なんてメディアではよく放送されているからね。

たしかに、〇〇ダイエットとかって減量みたいな意味で使われる事が多いけど、実はちょっと違うんだよ。

そうなの?

ダイエットはDietって言う英語から来ているから、英語での意味を見てみようか。
1.
food and drink considered in terms of its qualities, composition, and its effects on health:
Milk is a wholesome article of diet.
2.
a particular selection of food, especially as designed or prescribed to improve a person’s physical condition or to prevent or treat a disease:
a diet low in sugar.
3.
such a selection or a limitation on the amount a person eats for reducing weight:
No pie for me, I’m on a diet.
4.
the foods eaten, as by a particular person or group:
The native diet consists of fish and fruit.
5.
food or feed habitually eaten or provided:
The rabbits were fed a diet of carrots and lettuce.
6.
anything that is habitually provided or partaken of:
Television has given us a steady diet of game shows and soap operas.
(出典:Dictionary.com)

ここは英語の文章だから、
ロボなりに日本語にするよ!
Robo100の解釈
1、メニューの質や構成、健康への影響を専門的に配慮した食品や飲料(例)ミルクは健康的な食事品目です。
2、特に身体的コンディションを改善する為、又は疾病の予防や治療の為に準備や処方される特別食。(例)砂糖の少ない食事。
3、減量の為の食事の選択や量の制限
(例)食事制限しているからパイはいらないよ。
4、特定の人やグループなどにより食される食品
(例)天然食品は魚と果物で構成されています。
5、習慣的に食べられているもしくは提供される食品や飼料
(例)うさぎには人参とレタスをあげた。
6、習慣的に提供又は供給されるモノ
(例)テレビはクイズ番組やドラマと決まったものを供給している。

ふーん、痩せるって言う言葉がどこにも無いね。

その通り!他の英英辞典でも確認できるよ!
1、One’s usual food and drink
2、A regulated selection of foods, esp. as prescribed for medical reasons- v To eat and drink according to a regulated prescribed system

出典はThe AMERICAN HERITAGE dictionaryだよ。
food と drink、つまり名詞は食べ物と飲み物の説明、動詞は食べる事と飲む事の説明だね。
次は、Oxford現代英英辞典からだよ。
1、the food that ….
2、a limited variety or amount of food that…
3、a large amount of restricted range of activities
大幅に狭めた活動範囲(:Robo100の解釈)

省略してるんだけど、that…以下はfoodの説明、やっぱりどんな食べ物なのかを説明しているだけなんだ。

そして、Dictionary.comの6やOxford現代英英辞典の3のような別の意味もあるけど、ダイエットは食べ物に関する用語なんだ。

そうなんだ!?痩せるって事ではないんだね。

食事を制限することがダイエット、さらには食事を制限して体重管理をしていくことを言うんだよ。
だからジムではダイエット不可能だよ!

じゃあ、〇〇ダイエットと言うメソットがあっても〇〇の中身が運動の事を言っているダイエット法ってかなり矛盾しているんだね。

その通り!いろんな人、いろんなメディアが意味を知らないで使っているんだ。

言葉の意味もよく調べないで、運動するダイエット方法ってなんかメソッド自体もホントにちゃんと調べたのかなぁ。

実は、このダイエットもそうなんだけどフェイクニュースとも言える様なニュースや記事は山ほどあるから、気をつけなくっちゃダメだよ!